令和 3年 9月 1日 水曜日
曇り時々晴れ 最高気温:31度
散歩:45分 酒:〇 体調 : △
4時半頃に御叱呼をもよおして起きた後はしばらく寝付かれなくて悶々していたが、そのうちにいつのまにか眠っていたようで気がついたら6時半になっていて45分に起床する。
睡眠時間は7時間ほどで睡眠十分で気分はまずまず。
予報通りの曇り空で気温は26度で蒸し暑い、夜中もいつもより暑かった。
散歩はいつものコースを小型カメラをポケットに入れて途中の気になった花を撮影しながら歩く、非常に蒸し暑かった。
1時間ほど庭仕事をした後は読書タイムで12時まで、12時半になって前半のPC作業を開始する、晴れたり曇ったりの天気で気温31℃でやはり蒸し暑い。
3時頃からベッドに横になってテレビの録画ドラマを見てからそのまま昼寝を小一時間する。その間曇り空で風も良く吹いていて窓を開けていたので涼しく気持ちよく眠れた。
5時半になってから最後のPC作業を開始する。
仲畑流万能川柳より
不景気で昼も働く夜の蝶
公園でやれば怒られ五輪じゃ金
「こりごり」の当て字にイイネ「五輪五輪」
東京へ転勤これは左遷かな?
皆だれも消毒前で「お手」をする
毎日俳壇より
【解説】作者は8月15日のニュース映像で昭和20年当時の様子を見たのだろう。
「傷の雨」に時代と歳月への思いが籠る。
0 件のコメント:
コメントを投稿