令和 3年 9月 11日 土曜日
曇り 最高気温:27度
散歩:40分+1時間10分
酒:〇 体調 : △
3時頃に御叱呼をもよおして起きた後はまたすぐに眠れた様子で6時に目が覚める、しばらくテレビを見ていて6時45分に起床する。睡眠時間は7時間ほどで寝起きの気分はまずまず。
今日は期待していた通りの睡眠の仕方になった。
曇り空の気温23℃で昨日と同じ気温ながら今朝の方がずいぶん涼しい。
散歩はいつもの運動公園周りを歩くコースで気持ちよく歩けた、またゴミが目立つようで明日は久しぶりにゴミ拾いして歩こうか。
朝食、コーヒータイムの後は栗拾いに行く、今日も1kgほどの収穫。その後は昨日の続きで駐車場の隅の花壇の隙間に我が家の庭のあちこちに生えているツワブキの若い株をここに移動させる、それで隙間も狭くなってこれらが根付いて来ればそれで充分だ。
それで午前中の作業は終わり少し休憩して少し早めのPC作業を開始する、正午過ぎの気温27度でもう少しは上がるかもしれないが今日は涼しい一日で終わりそう。昼食はいつもの冷凍のスパゲティをレンジで解凍して食べる。
昼食後実に久しぶりに昭和の森の散歩に出かける。行ってみて驚いたことにその入り口には管理人が居て車がそこからは入れないようになっていた。いつも土、日曜日はキャンプで大勢の人々が集まるので、緊急事態宣言下の福岡はそのキャンプもできないということだった。自分は歩き回るだけなのでその辺の駐車場に車を置いてそこから歩き出す。登りを45分歩いて下りは25分でおりてくる、途中杉苔が密集しているところがあったので集めて持って帰る。
帰宅後その苔を今度造った花壇の隙間に入れ込む、それでまず泥が跳ね返る心配は無くなり花壇は完全なものになった。(この写真はその杉苔を入れる前の状態)
落ち着いたのが4時近くなっていてその後は読書、数独、居眠りタイムで、5時半になって最後のPC作業を開始する。
仲畑流万能川柳より
面接で社歌を唄ったヤツ落ちた
悩むのはムダと言いたげ眠る猫
アーティスト名乗ってるけど無収入
カニですら毎日続きゃイヤになる
価値観を変えれば悩むことじゃない
毎日俳壇より
墓石に山のレリーフ秋彼岸
【解説】墓石に山並を刻んだ故人は知人ではないだろうか。山を好きな故人を
しのぶ秋の彼岸である。
0 件のコメント:
コメントを投稿