令和 3年 9月 17日 金曜日
5時頃に御叱呼をもよおして起きた後何となくウトウトできて気がついたら7時になっていて起床する。睡眠時間は7時間以上のはずで寝起きの気分はまずまず。
今日は天気予報によると間違いなく台風がまともにやってくるが、起きた時はまだ穏やかな天気でわずかに小雨がぱらつく程度、気温24度で夜中は少々蒸し暑かった。
朝食、コーヒータイムの後は志免の美容室に行く多美子を郵便局前のバス停まで送りに行ってから銀行に寄って少しお金を下して、次は役場に行く。
役場では多美子の住民票をもらって来る、スマホの乗り換え手続きにに必要になった。
その後はついでにトライアルまで行って買い物を済ませてから帰宅する。
少し雑用を済ませて読書を30分ほど。
昼食は玉ねぎ煮込みうどんを作って食べる。昼食後はもう読書するしかない、2時頃までは雨も風もまだそれほどでもなかったが3時頃には急に荒れだして猛烈な嵐になってきた、それでも外は車がいつものように走っている、今日は平日だし皆さん仕事が大変だろう。4時半から1時間ほどテレビの録画ドラマを見ていて5時半になって最後のPC作業を開始する。
青々と隣は芝生うち野菜
元カレとバッタリ会ったケアハウス
黒電話品と貫禄備えてる
母訛りアレクサちょっと困ってる
修正が出来ますからとカメラマン
毎日俳壇より
この頃は独りが気楽赤蜻蛉
【解説】人との接触がはばかられる昨今、始めは寂しさを覚えたものだが、
慣れてしまうとこんな心境に。赤とんぼの軽やかさがいい。
0 件のコメント:
コメントを投稿