令和 3年 7月 5日 月曜日
曇り 最高気温:30℃
散歩:40分 酒:〇 体調 : △
7時半に起床する、睡眠時間は8時間ほどで気分はまずまず。6時頃に御叱呼をもよおして起きた後ベッドに戻っていたらそのうちにまた眠ったようで気がついたらこの時間ですぐに起床する。今朝の気温25度で明け方に少し降った様子で雨あがりのすっきりした朝で散歩に出て歩き出すが、今日も身体は重く歩きはじめからきつく感じられる、どうやらこれが普通の体調に定着したようだ。
先月25日に亡くなられたということで葬儀はこのコロナ騒動のせいで出来るだけ身内だけで済まされた様子だった。
亡くなられたご主人には5月末に収穫した梅を届けに行った時には会っていたのに、その時は普通にお元気そうだったので急なことで驚いた。享年89歳。
帰宅時間がちょうどいつもの12時半で早速前半のPC作業を始める、曇りで気温30度になっていて大変蒸し暑い。
昼食は多美子が準備してくれた冷そうめんを一緒に食べる。
昼食後郵便局に行って7月7日にある妙徳寺の盂蘭盆会・供養式の会費を納めてくる。
当日はこのコロナ騒動のため参加者を絞っているので当日は行かないことにした。
その後はいつものように読書、数独で5時過ぎまで、そして最後のPC作業を開始する。
脳トレ川柳より
病室の隣同士も出会いかな 88歳
寅さんや女はもっとつらおます 79歳
問診も応えもなってるマンネリ化 70歳
サプリより老いらくの恋効果あり 71歳
来客が帰り再び発泡酒 77歳
脳トレは年齢制限無いが好き 92歳
毎日俳壇より
亡き人の夢ばかり見て明易し
【解説】眠りが浅いために夢を見るのか、あるいは夢のせいで目を覚ましやすく
なっているのか、「明易し」とはこういうもの。
0 件のコメント:
コメントを投稿