晴れ 最高気温:30℃
散歩:43分 酒:〇 体調:△
5時過ぎたころに一度何となく目が覚めたがその後間もなく寝ていたようで、実に久しぶりに7時まで御叱呼をもよおすことなく寝ることができた、どうしたことだろうか?
睡眠時間は8時間、寝起きの気分はまずまず。
昨日は眠れないということはどうやら体調は良いということだった。
まさにそのようで今日は十分眠れたということは体調は不十分ということなのだろうか、散歩の途中全く走る気になれなかった。
起きた時の気温21度で天気も良く今日は暑くなりそうな感じがした。
朝食、コーヒーの後は今日の予定は何もないのでとりあえずピアノの練習を始めるが集中できなくて50分ほどやったところで止める。まあそれだけやれただけでもいい方だ。
それでもう11時過ぎていて読書を始める。
12時頃まで読んでそれから前半の日記付けをする、気温29度、外は暑そうだが家の中はまだ風も通っていてひんやりしている。
昼食は久しぶりに玉ねぎ煮込みうどんを食べる、だし汁はどうしても飲んでしまうので薄め、少なめに作る、暑いので扇風機の風にあたりながら、実に美味しかった。
昼食後は昼寝1時間ほど挟んで読書、数独で5時半まで、そして最後のPC作業に入る。
今日は家の中が涼しく感じられたのは午前中までで、その後猛烈な本格的な真夏日になり風もほとんどなく確認した最高温度は30度だったが恐らく31度にまで上がっていたはず。
随筆名言集より
“「当世物は尽くし」で「安いもの」を列挙するとしたら、その筆頭にあげられるべきものの一つは陸地測量部の地図、中でも5万分一地形図などであろう。一枚の代価十三銭であるが、その一枚からわれわれが学べば学び得らるる有用な知識は到底金銭に換算することのできないほど貴重なものである。”
寺田 寅彦(1878~1935 物理学者、随筆家)
0 件のコメント:
コメントを投稿