令和 3年 12月 17日 金曜日
曇り 最高気温:10度
散歩:40分 酒:〇 体調 : △
5時半頃に御叱呼をもよおして起きた後はしばらく眠れなかったがそのうちに眠れたようで目が覚めたのが7時10分になっていてすぐに起床する。睡眠時間8時間ほどで今日も睡眠十分、寝起きの気分はまずまず。気温9℃で曇り空、今にも降り出しそうな雲行きだがタブレットで天気の様子を調べてみると当分雨の心配はなさそうなので散歩はいつもの40分コースを歩く。
朝食、コーヒーの後11時過ぎて安本先生のところへお歳暮を届けに行く。家に戻ってきたのが12時半頃でそれから多美子のお供でまずコンビニで2ヶ所への宅急便の手続きをしてから御塚さんのお宅へお漬物を届けに行って帰ってくる、御塚さんからは日本酒をいただいてきた。
それから昼食で今日もつけ麺ラーメンが一食分あったのを自分で準備して食べる。
昼食が済んだのが2時でそれから前半のPC作業を開始する。気温8度で曇り、風も強く荒れ模様の天気。
恐らく犯人も犠牲者と一緒になってしまいこの後の始末が大変なことになりそう。
いつも5時半になって最後のPC作業を開始するのだが今日はPCの御機嫌が悪く再起動するにも30分以上かかり結局最後の日記を書き留めるのは夕食後になってしまった。
仲畑流万能川柳より
見てみたい10年先の小室さん
我が家では妻のことですビッグボス
ばあちゃんはまーるくなってかきをほす
寅の絵をタマをモデルに描く賀状
栄誉賞断る人と貰う人
思いやり結局カネという予算
問題は大人なんだね子供より
毎日俳壇より
玻璃越しに妻を見舞へる寒さかな
【解説】コロナ禍のため、入院している妻とガラス越しの面会を余儀なくされて
いるのだろう。もどかしさに寒さは一層しみわたる。
0 件のコメント:
コメントを投稿