令和 3年 12月 12日 日曜日
曇り 最高気温:15度
散歩:40分 酒:〇 体調 : △
3時半頃に御叱呼をもよおして起きた後はなんとか眠れて6時に目は覚める。もうそれですっきり覚めていたが起きるには早すぎるのでしばらくそのまま横になっていて6時半になって起床する。睡眠時間7時間ほどで寝起きの気分はまずまず。
気温11℃で曇りの天気。
散歩はいつもの運動公園上の40分コースを歩く、最後の上り坂ではえらくきつかった。
朝食、コーヒータイムの後は庭の畑に植えているサヤエンドウがもうすでにかなり大きく育ってきているのでその支柱立てをする。去年も育ち方が早かったが今年はより早いような感じがする、来年の春無事に実をつけてくれるかどうかいささか心配になってきた。
それが終わってラディッシュを引き抜いて洗って夕食用のサラダで食べられるようにする。それから昨日漬け込んでいた肉を明日まで漬け込むつもりなのでよく味が沁み込むように大きなボールに移して揉み込む。
落ち着いたのが11時半過ぎていてしばらく休憩して12時半になっていつものように前半のPC作業を開始する、気温14℃で今にも雨が降り出しそうな曇り空。10時過ぎた頃には15度になっていて今日はずいぶん温かくなりそうだと思っていたが。
昼食後年賀状の印刷をする、一応印刷するところは終わって後は手書きで一口メッセージを書き込むだけになった。
その後多美子と買い物に行き自分だけはホームセンター・ナフコに行きプリンターのインクと燻製用のスモークウッドを買って来る。少し読書してから5時半になって最後のPC作業を開始する。
脳トレ川柳より
はらはらもわくわくも無くもそもそと 94歳
ありあまる自由な時間これも幸 92歳
歩いたね今日もスマホにほめられた 81歳
傍線を引いて頭に入れた気に 82歳
お若いね言われて今日も無理をする 88歳
川柳で気楽に生きるすべを知り 81歳
居眠りに見せぬ読書が年の功 84歳
内輪もめ頃合いをみて負けとこか 79歳
ほらあれよ電話を切ると思い出す 80歳
よくやるねほめ言葉なの皮肉なの 78歳
グチ聞かせぬいぐるみのクマ耳がとれ 84歳
毎日俳壇より
藤袴相聞の蝶来てをりぬ
【解説】フジバカマに群がるのは南へ海を渡るアサギマダラだ。ここで伴侶を
見つけて連れ立つのか。
0 件のコメント:
コメントを投稿