令和3年 1月 31日 日曜日
晴れ 最高気温:12℃
散歩:30分+1時間20分
酒:〇 体調 : △
6時15分に御叱呼をもよおして起きた後はもう目は覚めていたがベッドで静かにしていて30分後に起床する、睡眠時間は6時間半。寝起きの気分はまずまず。
今朝も良い天気で気温3度のすっきりした朝。
朝食、コーヒーの後は庭にたまっているごみを片付けてそれを持って梅林に置いてから毘沙門堂への散歩に行く。
今日は以前いつも歩いていた最短コースで一番きついのだがそこを久しぶりに歩いてみた、とにかく時間をかければ大丈夫だと思っていたのでゆっくりと焦らず登る。
下りは以前とあまり変わりはないが上りでは20分以上余計にかかり往復1時間20分、まずまずだ、以前は1時間5分ほどだったが今はこのコースを歩けるだけでも十分。心配していた膝は両膝にサポーターを付けていたので問題なし。
帰宅したのが12時半でそれから前半のPC作業を開始する、気温11度だが恐らくまだ上がるだろう、温かい一日になりそう。
食後は温かい読書部屋で読書タイムのはずがそこで気持ちよく1時間ほど昼寝をしてしまい、その後はコタツに移動して数独タイムで5時半まで、そして最後の日記の締めのPC作業を開始する。
仲畑流万能川柳より
器量よしからもらわれて残る猫
好調は無くてスランプやってくる
キラキラの名まえ虐待される記事
信じなきゃ裏切られるってこともない
優しい子優しく育てられたのね
毎日俳壇より
リビングの淀む寒気を蹴り早出
【評】暖房をつける間もなく、家族が起きる前に出勤する時の我が身を励ます
句と言えよう。
0 件のコメント:
コメントを投稿