令和3年 1月 3日 日曜日
散歩:30分+1時間35分
酒:〇 体調 : △
久しぶりに一度も起きることなく朝までぐっすりと寝ることができた、7時分に起床する。睡眠時間7時間半、寝起きの気分は良い。
起きた時は久しぶりの晴天で気温1度、その割には寒くはない、やはり体調が良いと言う事か。
朝食は納豆ご飯でお雑煮はお昼に食べる予定、コーヒータイムの後これも久しぶりに毘沙門堂目指しての散歩に出かける。
自動車のエンジンをかける時どうしてもかからない、何故かからないのか柴田自動車に連絡して話を聞いてもう一度やってみたら問題なくかかった、考えてみたらブレーキペダルを踏まずにアクセルを踏んでいたようだった、やはりかなりボケが進んでいる。
この後心配だったが無事にいつもの船石駐車場に到着する。
今日は毎年正月の3日に毘沙門堂はお祭りがありそのお参りの人が一杯でずらりと並んで待っている、自分は長い時間並んで迄お参りする気になれなかったのでお参りしないで戻って来る。
下りは膝により注意して歩き駐車場まで無事に帰りついた、所要時間1時間35分で以前より30分余計に時間がかかった。毘沙門堂への散歩は1年以上の久し振りだった、これからは足腰を鍛える意味でできるだけ行かなければならない。
今日は大分の亜紀たちの家族が夕方に来ることになっている、北海道の北見工業大学に在籍している孫の陸生が夕方の便で空港に到着するのを迎えて一晩わが家に泊まって明日大分に帰ることになっていて5時過ぎてやってきた。
それから久しぶりににぎやかな夕食会になった。9時半過ぎて酔っぱらう前に(すでに酔っぱらっているようだが)最後の日記の締めのPC作業を開始する。
仲畑流万能川柳より
丑の絵の賀状今回限りかな
今年は多分最後の年男
日本ていいなと思うお正月
初詣「今年も空襲無いように」
定年しよいしょ組から来ぬ年賀
今年は大手を振って寝正月
0 件のコメント:
コメントを投稿