令和3年 1月 21日 木曜日
散歩:30分 酒:〇 体調 : △
6時に御叱呼をもよおして起きた後は寝付けるはずもなく、そのままベッドでおとなしくしていて6時50分に起床する、睡眠時間は7時間近く。寝起きの気分はまずまず。今朝も昨日とまったく同じで雲一つない晴天、気温5度で寒くない朝。散歩ではいつものようにスイスイした歩きができた。
朝食、コーヒーの後は庭に出て先日枯れてしまったアロエの株を掘り起こしたあとに苦土石灰を蒔いた後、小さな山芋の屑を埋めようと梅の木の下あたりを掘り返していて不用意に立ち上がった時に梅の木の小さな尖った枝に頭を打ち付けて怪我をしてしまった。
大した怪我ではないはずなのに血がポタポタとすごい勢いで落ちてくる、痛くはないがこのままにしておけずとりあえず血が流れ落ちないように頭にタオルを巻いてゴムバンドで止めてから岡部病院に治療に行く。
怪我自体は大したことないのだが今飲んでいる血圧の薬が血液サラサラになる薬のせいで余計な血が出て止まらなかったようだった。
家に戻ってきたのはもう12時過ぎていてそれから前半のPC作業を開始する、気温13度で天気も良く暖かい一日になりそう。
昼食は冷凍の肉うどんのセットを使って玉ねぎを煮込んで作って食べる。
昨日から元気な生活を取り戻そうと張り切っていたのだが、まあ不幸中の幸いで大した怪我ではないので明日からもう一度スタートのやり直しだ。
仲畑流万能川柳より
訳あって公衆電話使う時
にゃんこはと孫が尋ねるわんこそば
バアさんと今日もGoTo畑へと
誕生日生きてる人はみな自己新
ゴマをするヤツの口癖「お世辞抜き」
毎日俳壇より
海坂に一帆生る初景色
【評】点景を得たことで初景色が整った。この変化と、単純明快な句の姿が
新年詠にふさわしい。
0 件のコメント:
コメントを投稿