令和 3年 3月 24日 水曜日
晴れ後曇り 最高気温:18℃
散歩:35分 酒:〇 体調 : △
2時頃に御叱呼をもよおして起きた後は間もなく寝付いたようで6時半に目が覚めて15分ほどして起床する、睡眠時間は7時間ほど。 寝起きの気分はまずまず、気温7度で予想していたより少し高い、晴天の朝。
散歩は普通に気持ちよく歩けて、沿道の桜は今日が本当の満開の様子で素晴らしかった。
その後少し読書で時間をつぶして11時半予約の歯医者に行く、作り直した部分入れ歯の調整は今日で終わってまだ少し違和感はあるが後はそれに慣れていくだけ、次は一月後に定期的なメンテナンスに行くだけになった。
食後は陽が射して暖かい読書部屋で写経をする。
写経が終わって何と久しぶりのピアノの練習を1時間ほどする。 1年以上やってなかった、最近頭の惚け方が特にひどくなっているのはピアノの練習を全くやっていないのが原因だと思った。
以前は仕事柄やらなければならないと言う事でやっていたが、今日久しぶりにやって実に楽しく弾くことができた。1年以上やってなかったので全く弾けなくなっていると思っていたのだが意外にも割合うまく弾けたのはよかった。これからは楽しみながら弾くことができるだろう。
その後庭仕事を30分ほどやって落ち着いたところでコタツに入って休憩、テレビを見たり数独で5時半過ぎまで、それから最後のPC作業を開始する。
脳トレ川柳より
手助けと思って手を出し叱られる 104歳
接待をされてた頃が懐かしい 71歳
しがらみで気分乗らぬが断われず 82歳
暇すぎて開花待っている枝も切り 77歳
習慣病積み上げ過ぎて治癒は無理 81歳
楽しむと貯めた虎の子介護費に 82歳
縮む背の愛しき妻と背くらべ 85歳
毎日俳壇より
禿筆も使ひやうなり良寛忌
【解説】毛先のすり切れた筆は流麗な筆致には不向きだが、独特の味わいが
出ることも。良寛忌は旧暦1月6日、その歌を記したか。
0 件のコメント:
コメントを投稿