令和 3年 3月 13日 土曜日
曇り 最高気温:13℃
散歩:30分 酒:〇 体調 : △
1時半頃に御叱呼をもよおして起きた後はしばらく眠れなかったがそのうちに眠っていて、今度は5時過ぎにまたもよおして起きる。
その後はもう眠れなくて6時前からテレビをつけて見ていて6時45分に起床する。
睡眠時間は6時間足らず、寝起きの気分はまずまず。
気温11度で曇り空、雨の心配はなさそうだった。散歩は桜の開花が気になって以前のコースに近いコースを歩く、その途中には山桜の木とソメイヨシノと両方見れるのだ。
山桜は開花していたがソメイヨシノはまだで明日か、明後日か、いずれにせよ2,3日うちに開花するだろう。山桜の花はとてもきれいだったがカメラは持って行ってなかったので明日にでも撮影しに行くつもり、自分はソメイヨシノより山桜の方が好きだ。
朝食、コーヒータイムの後は、その頃は今にも雨が降り出しそうな空模様で読書部屋はいささか寒いので電気ストーブを持ち込んで写経をする。昨日とは全く違って、集中できなくかかった時間は30分でまとまりのない字になってしまった。
その後は読書タイムで12時過ぎまで、12時半になって前半のPC作業を開始する、気温13度で予報によるとこれが今日の最高気温になるだろう。
昼食には昨日多美子が買ってきていたパンを食べる。食後は読書を少ししてからベッドに横になってテレビを見た後1時間近く昼寝をする。昼寝の後はコタツで数独タイム、5時半になり最後のPC作業を開始する。
仲畑流万能川柳より
人生はいつ屁が出るか分からない
年一度物置を出るお人形
走り出す前にコケすぎてる五輪
母さんに元気がないと子にうつる
五輪見て元気は出ない失業者
毎日俳壇より
風の日の駐輪場の寒さかな
【解説】駅近くなどの駐輪場はがらんと暗く、風が吹くと砂埃が舞って寒い。
寄る辺ない心情を思う。
0 件のコメント:
コメントを投稿