令和 3年 3月 23日 火曜日
晴れ 最高気温:15℃
散歩:45分+1時間45分
酒:〇 体調 : △
4時半頃に御叱呼をもよおして起きた後は間もなく寝付いたようで7時に目が覚めて15分ほどして起床する、睡眠時間は7時間ほど。昨日は昼寝をたっぷりしたおかげで寝る時間も遅くなった。 寝起きの気分はまずまず、気温6度でひんやりとした晴天の朝。
散歩にはカメラを持って満開に近い桜を撮影してくる。
去年まではいつも行けた場所の入り口には立ち入り禁止のしっかりした立札がありそれを見るとやはりあきらめざるを得ないので引き返して来る、今年はもう蕨の大収穫は無理のようだ。
それでも何とか神武家に届けることはできるほどの収穫はあった、土筆も先日よりも少しは多く採れたようだった。
昼食は玉ねぎ煮込みマルちゃんラーメンを食べる、昨日の夕食の残りのおかずを色々入れて美味しかった。食後に採ってきた蕨、土筆を茹でて蕨を神武家に届ける、蕨の残りと土筆は今晩の我が家の夕食になる。
その後はコタツに入って読書と数独で気がついたら5時半過ぎていて最後のPC作業を開始する。
脳トレ川柳より
いつまでもお元気でねは無理でしょう 95歳
初体験あるもんだわねこの年で 87歳
地下鉄の出口間違え別景色 80歳
問診は私より娘にすべて聞く 88歳
育て方間違ってたか便りなし 93歳
毎日俳壇より
アラームの小鳥の声や春眠し
【解説】目覚まし時計のアラームが本物の囀りのような心地よさで、なかなか
起きられずにいるというのがユーモラス。
0 件のコメント:
コメントを投稿