令和 3年 3月 22日 月曜日
曇り後晴れ 最高気温:11℃
散歩:35分 酒:〇 体調 : △
1時40分に御叱呼をもよおして起きた後はしばらく眠れなかったがどうにか寝付いたようで6時半には目が覚めて6時45分起床する、睡眠時間は7時間ほど。
寝起きの気分はまずまず、気温7度で曇りの久し振りに寒い朝。
朝食、コーヒータイムの後は雀のエサやりとサヤエンドウの摘み取りをしてから写経をする。今日の写経はまったくいい字は書けなかった、集中しているつもりだったのだが、使ったサインペンが新しかったせいもあるのかもしれない。
11時半ごろから加来医院に薬貰いに行く、今日は患者さんは少なくて待たされることもなかった、連休明けの午前中だから患者さんは多いと思っていたので良かった。
昼食は冷凍麵での玉ねぎ煮込みうどんを作って食べる。
食後は久しぶりに寒い日になって身体が縮こまってしまい何もする気になれなくてコタツに入って読書、数独をしているうちに眠くなり昼寝をするが1時間半ほど寝てしまった。目が覚めて相撲観戦しているうちに5時40分になり最後のPC作業を開始する。
仲畑流万能川柳より
有る人に無い人の事解らない
実力が無いのに運が無いと言う
妻のヨガ不知火型でせり上がる
OKかNOか分からぬダイジョーブ
犬ならばコーギー種だと夫見る
毎日俳壇より
月曜の朝の靴音冴返る
【解説】週の始まる通勤、通学の靴音の緊張感。週末ののんびりした靴音とは
違うのだ。
0 件のコメント:
コメントを投稿