令和 3年 3月 16日 火曜日
曇り一時雨 最高気温:16℃
散歩:30分 酒:〇 体調 : △
今朝も昨日と同じ5時45分に御叱呼をもよおして起きる、その後はもう眠れないまますぐにテレビをつけて見ていて6時半に起床する、睡眠時間は7時間足らず。
寝起きの気分はまずまずで昨日のような倦怠感は無い。気温13度で全く寒くはない。
予想通り桜は所々開花していたがまだ一部だけで本格的な開花はあと2日ほど。
朝食、コーヒータイムの後は陽が照らない読書部屋はいささか寒いので電気ストーブをつけてまずは写経をする。
12時半になって前半のPC作業を始めるが気温は14度で朝から1度しか上がってない。朝は寒くは感じなかったが昼間になればこの気温ではやはり少し寒い。昼食は昨日の夕食での煮ものの汁の残りがあったのでそれを使ってうどんを食べる。
3時過ぎた頃から気温は少し上がり暖かくなって雨も4時には上がっていた。
桜の開花に合わせて蕨も立ち始めるので明日にでも梅林の裏山の金壷池の土手に様子を見に行ってみよう。
仲畑流万能川柳より
そもそもが過払い起きる制度変
ハローなど言う雰囲気はない職安
遅刻魔のアイツどうして先に逝く
あの世へはちょっと遅刻が丁度よい
金貸したため失った友と金
毎日俳壇より
髪切りて今日から春の人と成る
【解説】軽やかになったヘアスタイルに春を実感する、行動と季節の融合と
調和にある。日常の感覚に共鳴を受けやすい句だ。
0 件のコメント:
コメントを投稿