令和 3年 3月 2日 火曜日
雨後曇り 最高気温:9℃
散歩:なし 酒:〇 体調 : △
5時頃に御叱呼をもよおして起きた後はウトウトと半醒半睡状態で7時になって起床する、睡眠時間は7時間? 寝起きの気分は身体は重く軽い倦怠感あり。 予報通りの雨模様で気温8度。
散歩は中止する、大した雨ではなく傘をさして出れないことはなかったが今はもうそんな元気は出ない。
この写経は一字々丁寧に書かなければならないのについつい気持ちが逸っていい加減な字になってしまう、次からはもう少し丁寧に一字に気持ちを込めて、今日はフェルトペンで書いた。
11時半になりやはり陽が差さないこの部屋は寒くて身体が冷えてしまいコタツにもぐりこんでしばらくウトウトと眠ってしまった。
昼食は久しぶりに玉ねぎ煮込みうどんを作って食べる、麺は冷凍。
3時頃の遅い昼食でその後はなんだか寒気がするのでコタツに入り込んで興味ある番組があったのでテレビを見る。4時に終わる習字教室の多美子を迎えに行った後もまたコタツのお世話に、5時半からは最後の日記の締めのPC作業を開始する。
脳トレ川柳より
間違うな老化と違う成長や 65歳
オン忘れ裸でフタ開け風呂湯なし 80歳
病気して健康以外の欲は消え 82歳
亡き母と同じ事する我がいる 76歳
意地をはり笑顔も消えて得もなし 68歳
毎日俳壇より
春一番走りて渡る交差点
【解説】春一番に押されて走ったというより、身も心も軽くなった季節の明るさを
感じさせる。
0 件のコメント:
コメントを投稿