令和3年 2月 7日 日曜日
曇り後晴れ 最高気温:13℃
散歩:40分 酒:〇 体調 : △
今朝方も5時に御叱呼をもよおして起きてしまったが、その後は何とか間もなく寝付いて目が覚めたのが7時半頃ですぐに起床する、睡眠時間は8時間ほど、寝起きの気分はまだ何となく倦怠感はあるが問題なさそう。
天気は薄曇りの気温7度で暖かい朝。
朝食、コーヒーの後は小鳥たちのエサやりの準備をしてから読書部屋での読書タイム1時間ほど。
時々薄日が差す程度で寒くも暖かくもない、という部屋の温度でやはり少し足元が冷えてきたのでしばらくコタツに入って温まってから前半のPC作業を開始する、気温12度で予報通りならもう少し上がるはず。
食後は天気も回復してすっかり暖かくなった読書部屋で読書と数独タイム4時過ぎまで。その後西へ陽は傾いてきて陽が射さなくなったのでコタツに移動する。
5時半になって最後の日記の締めのPC作業を開始する。
仲畑流万能川柳より
休耕田新作物は電気です
磨けばと入社しサビが出来定年
一口の料理に長いお品書き
受けようと必死にバカを言う良い子
据え膳を食うも食わぬも後悔に
毎日俳壇より
紙を漉く白濁の濁掬ひ上げ
【解説】紙すきの作業をよく見ている。重ねて干してゆくうちに和紙は白さを
増してゆく。
0 件のコメント:
コメントを投稿