令和 3年 2月16日 火曜日
晴れ 最高気温:8℃
散歩:30分 酒:〇 体調 : △
6時過ぎに御叱呼をもよおして起きた後はまたベッドに戻り少しウトウトしたようだったが7時前には目が覚めて起床する、睡眠時間は6時間半ほど、寝起きの気分はまずまず。スッキリした晴れの天気で気温5度でひんやりした朝、散歩はいつものコースを普通に歩くことができた。
12時半になって前半のPC作業を開始する、温度計を確かめると気温8度でそんなに低い気温だったのかと驚いた、それほど読書部屋は暑いほどの暖かさだった。
昼食後、今日の夕食は今年2回目のフキノトウのてんぷらと言う事なので魚とエビを買いにトライアルに行き、その後は今日も読書と数独で5時半まで、そして最後の日記の締めのPC作業を開始する。
仲畑流万能川柳より
一歳の孫の重さを受けとめる
八十路でもわりと人生初があり
本当の息子は電話よこさない
合コンで美人は誘わない彼女
コロナ禍で日本も五輪も・て・あ・ま・し
毎日俳壇より
今日の雪掻いて明日の雪を待つ
【解説】連日の大雪なのだろう。明日の雪を待つとは、心身共に前向きで能動的だ。
0 件のコメント:
コメントを投稿