令和 3年 2月15日 月曜日
散歩:なし 酒:〇 体調 : △
5時頃に御叱呼をもよおして起きた後はどうにかまた眠れて7時に起床する、睡眠時間は7時間、寝起きの気分はまずまず。
昨日の夕方から降りだした雨は小降りながらまだ残っていて気温7度、朝の散歩は久しぶりに中止することに。
少し雑用を片付けてから2ヶ月に一回の散髪に出かける、その帰りの途中でスーパー・ビッグに寄って多美子から頼まれていた買い物を済ませて帰宅。
その後雨は上がっていたが曇りで日差しはないがそれほど寒くはなかったので読書部屋での読書タイム1時間。
やはり少し寒くなってその後コタツに入り込んで温まっていたら眠くなりそのまま昼寝を1時間程する。目が覚めて起き上がったのは1時半過ぎていてそれから前半のPC作業を開始する、気温12度、正午ごろには13度あったのが下がっている、薄ら寒い。
昼食時間は2時過ぎになり多美子が作ってくれた先日のオルニチン入りうどんをありがたく頂戴する。その後に予定は何もなく天気もすっきりしないのでコタツに入って夕方まで数独に没頭、5時半になり最後の日記の締めのPC作業を開始する。
この庭の椿、赤い椿2本は庭の隅に生えているまだ若い樹で今年初めて花をつけた、植えたのではなく自然発生した樹で、白はおそらく母がどこからかもらってきて植えたものらしい。花が咲きだして15年以上はなるようだ。
仲畑流万能川柳より
三才が「コロナすんだらあそぼうね」
しっぽ振る分かりやすさがいいんだな
デジタル化それで皆さん幸せか
付け替えがすんで失くしたカギが出る
息継ぎを心配しつつお経きく
毎日俳壇より
青臭さ除くひと手間薺粥
【解説】薺粥あるいは七草粥は強い匂いがある。ひと手間を惜しまないことが味の
秘訣なのだ。
0 件のコメント:
コメントを投稿