令和 3年 2月19日 金曜日
曇り後晴れ 最高気温:10℃
散歩:なし 酒:〇 体調 : ✖
珍しく御叱呼に1時半と3時頃の2度ももよおして起きた、その後はどうにか眠れて7時半には目が覚めて起床する、睡眠時間は7時間ほど、昨夜眠れたのは12時半頃で昼間に寝過ぎたせいだ。
寝起きの気分は今日も倦怠感があって散歩に出る気になれない。
3日間雀たちに餌をやってなかったので餌の準備をしてから天気も回復して暖かくなっている読書部屋での読書タイムを1時間と、数独を30分ほどしてから12時半になり前半のPC作業を開始する。
昼食は多美子が乾麺のうどんを茹でて作ってくれたかき揚げうどんを食べる、美味しかった、食欲はまずまずある。
食後は読書部屋で数独をしたりして適当に過ごし、4時頃から陽は西に傾き少し寒くなるのでコタツに移動してウトウトして5時半になって最後の日記の締めのPC作業を開始する。
このPC作業を始めてすぐに電気ブレーカーが落ちて慌てる、その原因がよく分からなくてブレーカーを元に戻そうにもなかなか戻らなくて困ってしまうが、しばらくしてまたやってみたら元に戻った、そのまま何とか無事に来ているのだが原因が分からないので不安だが、一つだけ考えられるのは800Wの電熱ストーブが原因かもしれない。でも今まで今冬ずっと使ってきていて今日初めて切れた。 とにかくこのストーブは古いこともありこれから使わないことにする。夜になったのでこの後また切れたらどうしよう。
![]() |
今朝の三郡山の空模様 |
仲畑流万能川柳より
生活圏近頃ポチとほぼ同じ
やるやめるどっちが勇気いる五輪
独り居は咳もクシャミもし放題
良かったあーインフルエンザだったのよ
近付くも遠のくような夏五輪
毎日俳壇より
春雨の降るともなしにあがりけり
【解説】降るというほどのこともなく止んでしまったというのがいかにも春雨
らしい。しらべの美しさが一句の味わいとなっている。
0 件のコメント:
コメントを投稿