令和 4年 2月7日 月曜日
晴れ後曇り 最高気温:7度
散歩:40分 酒:〇 体調 : △
4時頃に御叱呼をもよおして起きた後何とかウトウトできて6時前には目が覚める、しばらくテレビを見ていて6時半になって起床する。睡眠時間6時間半ほどで寝起きの気分はまずまず。気温2℃で青空と雲が半々の状況の空模様、散歩はいつもの40分コースを歩く。
朝食、コーヒータイムの後は家事仕事をしてから今朝は久しぶりに日当りの良い読書部屋で読み残しの新聞に目を通すが陽が射していたのは10時半頃まででその後は雲が広がってきてすっかり曇り空に変わりその部屋も寒くなってくる。仕方なくダイニングキッチンに移動して12時まで読書タイム。
昼食後はコーヒーが切れそうになってきたので業務用のスーパーに行ってコーヒー他ついでに焼酎とか少し買って来る。その後はピアノの部屋で夕方まで読書タイム。
脳トレ川柳より
老いの日々時々ヒューズ飛んでます 90歳
良い方へ解釈をして喧嘩せず 81歳
畑では野菜も人も育つもの 82歳
年波や忘却という安定剤 80歳
結果聞きまだ生きられる酒飲むか 85歳
俺なんか丸ごと生活習慣病 80歳
絵手紙もスマホで送る寒さかな 85歳
毎日俳壇より
竹生島うすずみ色に風花す
【解説】琵琶湖北岸から竹生島が薄い墨色に見えるのだろう。冬晴れの日、
遠山の雪片が風に舞う。
0 件のコメント:
コメントを投稿