令和 4年 2月21日 月曜日
晴れ時々曇り 最高気温:5度 散歩:40分 酒:〇 体調 : △
1時半頃に御叱呼をもよおして起きた後はまもなく何とか眠れて6時半になってまたもよおしてきて起床する。睡眠時間7時間たっぷりで寝起きの気分はまずまず。
気温2℃で雲は多いが一応晴れ模様の天気。散歩はいつもの40分コースをまずまずのペースで歩けた。
朝食、コーヒータイムの後は家事仕事少ししてからコタツに入って12時半まで読書タイム、いつものパターン。
昼食後も台所の流しの後片付けが終わった後は暖かくなっている読書部屋での読書タイム。今日の天気は結構雲の流れが早く晴れたり曇ったりの変化が多くてなかなか暖かさが安定しない、3時過ぎた頃からは曇り状態になり結局コタツに移動する。
コタツに入れば当然のごとく眠くなり昼寝と相成る次第。5時近くまで1時間以上寝ていたようだった。
今日も朝の散歩以外一度も外出無しで終わった。
仲畑流万能川柳より
過半数取って横暴民主主義
女性には優しくするという差別
おじいちゃん月賦と言って笑われる・・・(?なにがおかしいのかな)
空を飛ぶ凄さを知らず鳥は飛び
出たらイヤ新型コロナマークX
毎日俳壇より
何事も加齢で承知冬うらら
【解説】心身の不調を訴えても返ってくる言葉は同じ。あきらめの気分とおかしみが
漂うのは季語の力。
0 件のコメント:
コメントを投稿