令和 4年 2月25日 金曜日
晴れ 最高気温:9度
散歩:40分 酒:〇 体調 : △
3時頃に御叱呼をもよおして起きた後はまた何とかウトウトと眠ることができて6時前に昨日と同じように雲隱をもよおしてきてトイレに行った後はもう目は覚めてしまっていてテレビを見ていて6時半になって起床する。睡眠時間6時間半ほどで寝起きの気分はまずまず。気温0℃で予報通りの快晴の朝。
散歩はいつもの40分コースを気持ちよく歩けた。
朝食、コーヒータイムの後は暖かい読書部屋で午前中いっぱい読書とウトウト居眠りで過ごす。
何しろこういうのは初めての事なので無事に努めることができるのか心配だが、とにかくボケ防止のためにも精いっぱい頑張ってみよう。
それが終わってから骨折して2ヶ月が経った今日から多美子の手首のリハビリが始まるというので病院に連れて行く、病院では1時間ほどかかって帰宅する、次の予定はもう来週でこれからは病院に行く回数が増えることになりそう。まあ年令にあった順調な回復ぶりと思っていいようだ。
仲畑流万能川柳より
蟹ほじる器具はあるけど蟹はない
ハガキにてサイバー攻撃受けません
サバ読んだ年で運勢褒められる
ネコの耳ピンと立ったら聞いてます
資本主義行き詰ったら新を付け
毎日俳壇より
早梅や顔を上ぐれば日の光
【解説】枝先にもう梅がほころんでいる。気負いのない平明な表現ながら、
春を迎える心が素直に現れていて好もしい。
0 件のコメント:
コメントを投稿