令和 4年 2月10日 木曜日
小雨後曇り 最高気温:10度
散歩:なし 酒:〇 体調 : △
5時前に御叱呼をもよおして起きた後はウトウト眠れて6時45分になって起床する。睡眠時間7時間半ほどで寝起きの気分は何となくすっきりしない。気温6℃で曇り空、すでにその頃から小雨が降り出していたらしい。散歩に出ようとアメダスで確認すると雨が降っているとのことであきらめる。
朝食、コーヒータイムの後はいつもなら昼食後にやるのだが今朝は台所の流しに洗い物が沢山あるのでそれを片付ける。その後は正午過ぎまで読みかけの小説の切りの良いところまで読書タイム。
昼食後は最近のいつものパターンで読書と昼寝で夕方まで、今日一日外出はまったくなし。
仲畑流万能川柳より
人類はどうしても酒作っちゃう
一度ではウェディングドレス勿体ない
息子よく俺の直箸怒る妻
AIは善にも悪にもその手貸す
電話中やかんのお湯はすぐに沸く
明けぬ夜などないがまた夜となり
サービスで短縮されていたお経
毎日俳壇より
人去りて白梅残る日暮れかな
【解説】日中は人出が多かったということだが、中七の表現が巧み。夕方の花の
白さを印象付ける。
0 件のコメント:
コメントを投稿