令和 4年 2月28日 月曜日
仲畑流万能川柳より
毎日俳壇より
妻逝きてよりの半生龍の玉
令和 4年 2月28日 月曜日
仲畑流万能川柳より
毎日俳壇より
妻逝きてよりの半生龍の玉
令和 4年 2月27日 日曜日
毎日俳壇より
日脚伸ぶ律儀な犬と気まま猫
令和 4年 2月26日 土曜日
仲畑流万能川柳より
毎日俳壇より
白菜を割れば白炎立ちにけり
令和 4年 2月25日 金曜日
仲畑流万能川柳より
毎日俳壇より
早梅や顔を上ぐれば日の光
令和 4年 2月24日 木曜日
仲畑流万能川柳より
毎日俳壇より
本を閉じ時計見上げる冬の暮
令和 4年 2月23日 水曜日 天皇誕生日
仲畑流万能川柳より
毎日俳壇より
末黒野をいたはるやうに夜の雨
令和 4年 2月22日 火曜日
仲畑流万能川柳より
毎日俳壇より
満月の屋根に恋猫翻る
令和 4年 2月21日 月曜日
仲畑流万能川柳より
毎日俳壇より
何事も加齢で承知冬うらら
令和 4年 2月20日 日曜日
毎日俳壇より
冬怒濤くだけ鷗となりにけり
令和 4年 2月19日 土曜日
仲畑流万能川柳より
毎日俳壇より
聖堂の大樹の根もと草青む
令和 4年 2月18日 金曜日
仲畑流万能川柳より
毎日俳壇より
在りし日といはるる今日を日向ぼこ
令和 4年 2月17日 木曜日
仲畑流万能川柳より
毎日俳壇より
掃(はき)初(ぞめ)の箒そろりと使ひけり
令和 4年 2月16日 水曜日
仲畑流万能川柳より
毎日俳壇より
日が差して白梅の影濃くなりぬ
令和 4年 2月15日 火曜日
令和 4年 2月14日 月曜日
仲畑流万能川柳より
毎日俳壇より
投錨の船を揺らしぬ寒怒涛
令和 4年 2月13日 日曜日
毎日俳壇より
子は遠く友垣は亡し冬ごもり
令和 4年 2月12日 土曜日
中腹で見かけた珍しい雲 北東方面 |
仲畑流万能川柳より
毎日俳壇より
何を待つでもなく春を待ちにけり
令和 4年 2月11日 金曜日 建国記念日
仲畑流万能川柳より
毎日俳壇より
甲斐駒の小屋の親父の寝酒かな
【解説】甲斐駒ヶ岳は岩峰のそびえる名山。甲斐駒、小屋、親父、寝酒と並べた名詞が、漫画のコマ割のようで面白い。
令和 4年 2月10日 木曜日
仲畑流万能川柳より
毎日俳壇より
人去りて白梅残る日暮れかな