令和 3年 11月 29日 月曜日
晴れ 最高気温:15度
散歩:40分 酒:〇 体調 : △
5時半に御叱呼をもよおして起きた後は完全に目が覚めてしまった、昨日の8時間ほどの十分な睡眠のお陰だろう。仕方なくテレビをつけて見ていて6時半すぎたところで起き上がろうとするが、寒いのでなかなか寝床から出る気になれなくグズグズして6時45分に起床する。
睡眠時間は6時間半、寝起きの体調、気分はまずまず。
気温は今朝も昨日と同じ6度だがより寒く感じられる朝で天気は今日もいい。
散歩はいつものコースをまずまずのペースというか寒いので次第に早足になってしまい40分切ってしまった。
朝食、コーヒータイムの後は暖かい読書部屋での読書タイムを12時過ぎまで、12時半になって前半のPC作業を開始する。気温15度で快晴の天気で予報によるとも少し上がるかもしれない。
昼食後は付け込んでいた肉を水洗いして味を薄くして水気を切ってブラックペッパーを振りかけて金網に広げて風乾する。
1時間半ほどで終わりそれから多美子の薬貰いに神武医院に行く。帰宅後は5時まで読書してそれからいつもより早めの最後のPC作業を開始する。
脳トレ川柳より
ラップとは食べ物包むあれかいな 77歳
意地を張り山高くしてヒザ悲鳴 80歳
大きめの服試着して「痩せたかな」 83歳
リハビリに通うだけでもリハビリに 88歳
何処に効くそのうち忘れ飲むサプリ 73歳
しわ隠すマスク生活続けたい 78歳
暇人が五・七・五で若返る 89歳
毎日俳壇より
鴨の来て湖の月日のあらたまる
【解説】改まったのは湖の光景なのだが、詩的観興をもう一歩進めて表現して、
奥行きが生まれた。
0 件のコメント:
コメントを投稿