令和 3年 11月 15日 月曜日
今朝6時45分頃の宝満山 |
晴れ 最高気温:17度
散歩:40分 酒:〇 体調 : △
早くも1時頃に御叱呼をもよおしてきて、トイレに行った後はどうにかすぐに眠れて6時半に目が覚めて起床する。睡眠時間は7時間ほどで寝起きの体調、気分はまずまず。
今朝の気温は10度で良い天気。
朝食、コーヒータイムの後は久しぶりに天気が良く気持ちいい読書部屋での読書タイムで12時過ぎまで、その間30分以上?気持ちよく寝てしまった。
12時半になって前半のPC作業を開始する、気温17℃で晴の天気。
昼食後は今日も梅林に行きタラの木を切り倒す作業で割合細い木3本を切り倒す。その後今迄に切り倒していた木々が沢山溜まっていてほとんどが長いのでそれらを処分する時にトラックに乗せやすいように半分当たりのところで鋸で切り分ける。
タラの木はあと4本残っていてそれらは全部結構大きい幹になっているので簡単には切り倒せそうにない、この後の作業でボチボチ2本ずつくらい切り倒していく予定。
今日も1時間ほどの作業で切り上げて、その帰りにはドラッグストア・コスモスに寄って納豆他、色々買い物をして帰宅する。
4時過ぎていて一息ついてからまた読書タイム5時頃まで、5時半になって最後のPC作業を開始する。
脳トレ川柳より
成果とはしなびる事と知るダイエット 81歳
子が巣立ち広く明るい冷蔵庫 72歳
体力が夕日の如く沈下せり 91歳
暑さ寒さ人の身勝手思い知る 105歳
定年を自分で決める時代なり 80歳
サプリの山どれが効いたかわからない 68歳
歩数計2個携行し数比べ 79歳
言い訳はしないが年がしてくれる 89歳
猫真似て柱で背中掻く独り 78歳
夫婦の和いうが見えない胸の内 82歳
毎日俳壇より
削られて痩せて武甲嶺粧へり
【解説】武甲山は、秩父神社の神を祀る山。石灰岩を掘削した跡とともに紅葉し、
厳かな姿を示す。
0 件のコメント:
コメントを投稿