散歩:40分 酒:〇 体調 : △
2時頃に御叱呼をもよおして起きた後はどうにか間もなく眠れて6時に目が覚めてしばらくテレビを見ていて6時45分に起床する。睡眠時間は6時間半ほどで寝起きの体調、気分はまずまず。今朝の気温は10度でまずまずの良い天気だが冷たい風が吹いていて寒い。 散歩はいつものコースを歩く。
朝食、コーヒータイムの後は大分の亜紀の処へ送る荷物を郵便局から送った後今日も梅林に行く。
タラの木の切り倒しをボチボチやるつもりで始めるが、4本残っていた樹は全部切り倒し、残っている切り株をついでに掘り起こす作業を始める。
以前切り倒していた切り株もかなりあり今日は4株掘り起こした。ちょうど1時間かかって切りのいいところで今日の作業は終了する、ちょうど12時になっていた。堀起こさなければならない切り株はまだ4本以上あるようで後は気が向いた時にボチボチやることにする。この木の根は深くなく横に広がる性質のもので、掘り起こすのは割合簡単にできる。
今日は暖かいので汗びっしょり掻いてしまって帰宅してすぐに上半身タオルで拭いてシャツは着替えてすっきりする。12時半になったところで前半のPC作業を開始する、気温16℃で午前中は晴れていたのだがいつのまにか曇り空になっている。
昼食は先日食べた冷凍の中華ラーメンを食べる。昼食後コタツに入って休憩していたらいつのまにか眠ってしまい1時間近く寝てしまったようだ。 3時半ごろからまたPCを少しして今日はいつもより遅い5時半予約の歯医者に行く。歯医者は1時間ほどかかり返ってきたのは6時半過ぎていてそれから最後のPC作業を開始する
仲畑流万能川柳より
昔からお酒が被る人の罪
お試しを買ったら後のしつっこさ
怒ってて怒るわよって言われても
悪臭と百も承知で嗅ぐ心理
よくお会いしますね試食試飲会
毎日俳壇より
秋耕の手を休めては仰ぐ空
【解説】耕しがはかどり、時おり手を休めては空を仰ぐというところに秋らしい
爽快感がある。
0 件のコメント:
コメントを投稿