令和2年 12月 29日 火曜日
散歩:30分+55分
酒:〇 体調 : △
6時15分に御叱呼をもよおして起き、いったんベッドに戻り45分に起床する。睡眠時間7時間。 寝起きの気分はまずまず。 起きた時は快晴のスッキリした天気で気温6度。 散歩はいつものように問題なく歩けた。
朝食、コーヒータイムの後はメジロとヒヨドリ(時には雀も)のエサになる蜜柑を買いに志免町まで行く、昨日行った時休みだったのは定休日ということだった。大きな袋200円を二袋も買ってきた、無くなるまでに1ヶ月分はあるだろう、腐らなければいいが。
それから四王寺山に行って久しぶりに毘沙門堂コースを歩いて中間点の音楽堂まで登って引き返してくる、所要時間55分もかかり以前なら40分もあれば往復出来ていた。つぎに行くときは毘沙門堂までを目指すつもり。
昼食は冷凍の麺で玉ねぎ煮込みうどんを作って食べる。食後は特に予定はなく適当に雑用を処理して1時間ほど数独をしてからPCを開いてSDカードにあるミュージックファイルを整理する、今度の車のオーディオはSDカードに入っているファイルを使えるのでCDは必要ないようだ。PC作業の合間に数独、と言う事で5時半になって最後の日記の締めのPC作業を開始する。
仲畑流万能川柳より
恩恵を受けた分だけ核のゴミ
ドアホンでドアホと怒鳴るのはやめて
お互いにどなたと訊いたダイア婚
熊が云うあたしのどこがいけないの
旅行社に借りでもあるの?菅総理
たたき上げ眼付きでわかるその苦労
0 件のコメント:
コメントを投稿