令和2年 12月 28日 月曜日
散歩:30分 酒:〇 体調 : △
5時半頃御叱呼をもよおして起き、ベッドに戻った後また眠れたようだったが6時半頃になって右足がつりだしてしばらく我慢していたがそのうちに治まってくれた。7時になったところで起床する。睡眠時間7時間。 寝起きの気分はまずまず。
今朝起きた時まで小雨模様で気温8度、予報通りの暖かい朝。
散歩の時間になったころにはどうにか雨は止んでいたのでいつものように散歩することはできた。
朝食、コーヒータイムの後はまず銀行に行ってお金をおろしてから柴田自動車に行き車の代金を支払って来る。パジェロミニの下取り価格20万円で差し引き124万円也。これは我が奥様のへそくりから支払うことになっているのだ。また後日にも国からの補助金7万円が戻ってくることになっている。
その後は天気も良くなって読書部屋で久しぶりに数独に没頭する。最近頭の惚け方がひどくて記憶力がとても悪くなった、車の説明書を読んでもすぐには理解できないことも多くこのままでは本格的な老人性痴呆症になりそう。
12時半になって前半のPC作業を開始する、気温13度で風もない穏やかな温かい一日になった、読書部屋を締め切っていたら33度まで上がってしまい障子戸を開け放ってしまうことになる。
食後志免のルミエールに一緒に買い物に行く。
今日は5時に予約している歯医者に行き部分入れ歯の補修で1時間ほどかかって戻ってきたのがもう6時になろうとしていてすぐに最後のPC作業を開始する。
仲畑流万能川柳より
おいしそうとは思わない牛を見て
勉強中はドアが開いてる
抽選器1等入れる最終日
張り替えた障子か猫が大切か
舗装路が導くポツン一軒家
0 件のコメント:
コメントを投稿