令和 2年 12月 12日 土曜日
散歩:30分×2 酒:〇 体調 : △
1時過ぎに御叱呼をもよおして起きる、その後は6時半にまたもよおしてしばらく我慢していてから6時45分に起床する。睡眠時間7時間、寝起きの気分はまずまず。今朝はどんよりとした曇り空で気温10度、予報どうりの気温で夜中の1時頃からこの気温でその後ほとんど変化なかった様子。
今朝の散歩では歩き始めて何となく膝がおかしいと思ったとたんサポーターを付けていないのに気がついた、今朝のこの気温ならほとんど痛みなど感じないで済んでよかった。夕方の散歩では今のところ気温10度以上あるのでサポーターなしで歩いている。
朝食、コーヒーの後はまずトライアルに買い物に行き納豆、玉ねぎなど、他は多美子からの頼まれ物を買う。
その後は年賀状の印刷の残りを一応全部仕上げる、あとは一言メッセージを書き込めば投函できるようになった。
昼食はやはり今日も玉ねぎ煮込みうどんを食べる。
12時半になったところで前半のPC作業を開始する、気温13度で11時頃から曇っていた空も晴れ模様に変わってきていて現在は時々陽がさすようになって暖かくなってきた。
昼食はやはり今日も玉ねぎ煮込みうどんを食べる。
食後は温かい読書部屋で年賀状に一言メッセージを書き込む、1時間ほどで終わりこれでいつでも投函できるようになった。その後は自分の部屋でベッドに横になってテレビの録画ドラマを1時間ほど見る。
4時半過ぎて夕方の散歩に出て帰宅後最後のPC作業を開始する。
仲畑流万能川柳より
トップにはなくて2番手にある余裕
調べると知らないことの数が増え
貧乏も金持ちもいる貧乏性
目で笑いアッカンベーのマスク下
人間と書くので元々距離大事
毎日俳壇より
通院に一と日費やし石蕗(つわ)の花
【評】通院にはとかく時間がかかるが、ツワブキが咲く頃の、短日の気分をよく
伝えている。
0 件のコメント:
コメントを投稿