令和 2年 12月 15日 火曜日
散歩:30分 酒:〇 体調 : △
4時頃に御叱呼をもよおして起きる、その後なかなか寝付かれなかったがそのうちに何とか眠れたようで、7時に目が覚めるがなんだかずいぶん寒い感じで布団から出られずにグズグズして10分後に起床する。睡眠時間7時間以上、寝起きの気分はまずまず。
起きた時は粉雪が舞っていて気温2度で完全に真冬に突入した。
今朝の散歩はマフラーもして完全武装の服装でまだ時々雪が舞う中気持ちよく普通に歩けた、寒いだけに気も引き締まった感じ。
朝食、コーヒーの後髪結い屋さんに出かける多美子を郵便局前のバス停まで送る。 その後はいよいよ真冬突入と言う事で庭にじか植えしているアロエの株をビニールシートで覆いかぶせる、そしてまだ外に置いたままにしていたアロエとサボテンの鉢を家の中に取り込む作業であちこちと2階までも運び込む。
すべて終わったのが12時半でそれから前半のPC作業を開始する、気温は5度まで上がっていて、天気も回復してきてもう少しは上がりそうな感じになってきた。
PC作業している最中の1時過ぎに多美子から連絡があり美容院は終わってルミエールに来ているとのこと、しかたなくPCは中止してルミエールに行く。自分もジャーキー用の肉を買う予定なのでその買い物が終わって一緒に帰宅する。
昼食を食べる前だったのでお腹がすいていて早速昼食を、昨晩の残りの汁物にうどんを温めて入れて食べる。
食後はまずジャーキーの肉を漬け込むためのソミュール液を作り、それに買ってきた肉を切り揃えて漬け込む。終ったのが4時半ですっかり疲れてしまい今日の夕方の散歩は中止にする。5時過ぎて最後のPC作業を開始する。
午後から天気も良くなってきたので気温も上がるかもと期待していたが2時過ぎた頃には逆に下がっていた。
仲畑流万能川柳より
「派手かしら」「娘にならば丁度よい」
毒をもつ生き物がもつ存在感
子どもらはかかとにバネをつけている
トランプで往生際を子に教え
土俵入りだけの横綱作ったら
毎日俳壇より
冬に入る外階段の鉄の音
【評】コツコツと外階段を上っている自分の足音かも知れないが、鉄の音と
とらえたことで心理的な寒さまで感じさせる。
0 件のコメント:
コメントを投稿