曇り時々雨 最高気温:8℃
散歩:なし 酒:〇 体調:△
4時頃トイレに行きその後寝つきは良くなかったがそれでも起き上がれず8時近くなって起床、睡眠7時間半ほど、寝起きの気分はまずまず、時間の余裕無く散歩は無し。
朝食の後多美子を公民館まで送ってから100円ショップに寄って植木鉢皿を買って帰る、それからやっといつものコーヒータイムになる。 その後色々雑用で1時まで、そしてとりあえずそこで午前中のまとめのPC作業になる。
昼食はワカメ入りオニオンスープと冷凍していたオカラパンケーキを食べる。
昼食後はまたPC作業で年賀状つくりをやろうとするが肝心の画像ソフトが使えなくて新たにソフトを買ってきてインストールしなければならないようだ。そんなことで夕方まで時間をつぶしてしまった。去年までは最近処分したW・XPに入っていたソフトが使えていたのに残念。
昨日から真冬並の寒さになってきた、冬支度としてまだ外のアロエの株の囲い込みが残っているがこれは本格的に凍りつく真冬になるまでにやれば良いことだから今月中にやれば良い。 第3週からは何かと忙しくなるから年賀状の下準備だけはこの二,三日で仕上げなければならないと思っているのだが。
随筆名言集より
“治らない病気といわれたときから、それこそ弁解ではなく、病気も一つの状態である、健康が一つの状態であるように、病気も状態であり、どちらが自然でどちらが不自然と考えるのではなく、状態の変化にすぎないのだろう、という気持になってきた。”
田原 総一朗(1934~ ジャーナリスト、評論家、ニュースキャスター)
0 件のコメント:
コメントを投稿