令和 4年 4月5日 火曜日
晴れ 最高気温:18度
散歩:40分+1時間 酒:〇 体調 : △
5時前に御叱呼をもよおして起きた後眠れないまま5時半頃からテレビを見ていて6時半起床、睡眠時間は6時間足らず。 気温は6℃で晴れの爽やかな朝。
散歩は運動公園回りの40分コースを歩く、まずまずのペースで歩くことができた。
朝食後はいつもならコーヒータイムとなるのだが今日はすぐにいつもの金壺池に蕨採りに行く。これで3回目の蕨採りだが今回もまずまずの収穫で此処での今年の蕨採りは今日が最後になる。
帰宅してから早速灰汁抜きをして落ち着いたのが11時半、それからやっと新聞を読みながらのコーヒータイムで12時半まで。
昼食後はいつもの流しの後片付けをしてから読書タイムになる。4時に終わる習字教室の多美子を迎えに行っていったん帰宅してすぐに今日収穫した蕨を多美子と一緒に2ヶ所に届けに行く。この自分が採ってきてその後の灰汁抜きをした蕨は誰からも喜ばれるのでこの蕨のシーズンは自分にとっても楽しい時期だ。
仲畑流万能川柳より
そのうちに記憶のかけらさえ消えて
へその緒が出て断捨離の手が止まり
なにゆえに読めない名など書く色紙
政治家の言う絆とは多分カネ
住む人のゆとりが見える門の花
毎日俳壇より
函領の山火の天を焦がしけり
【解説】函領とは箱根の山のこと。その山焼きの炎が、うるむような春の青空へ
上がっていく。
0 件のコメント:
コメントを投稿