令和 4年 4月20日 水曜日
晴れ 最高気温:23度
散歩:40分 酒:〇 体調 : △
6時半起床、睡眠時間は6時間。
5時頃に御叱呼をもよおして起きた後は全く眠れず5時半には完全に目が覚めてしまい、仕方なくしばらくテレビを見てから起き上がる。 昨日と同じく気温12℃で晴れの天気。散歩はいつもの40分コースを普通のペースで歩くことができた。
朝食、コーヒータイムの後は梅林に行く、1時間ほど草刈りなどの作業をして戻って来る、午後からは剪定枝の焼却をする予定。
1時過ぎて楽書塾へ行く多美子を会場まで送って行ってから昼食を済ませてそれから梅林に行く。
まず一番に井戸からバケツに水を移す。それからすでに火をつけるだけに準備していた釜に火を入れる、出来るだけ煙が立たないようにホワイトGSを適当に振りかけて火をつけると最初だけは勢いよく煙が出たがすぐに炎に変わる。焼却そのものは30分ほどで切りがいいところで止める、結構片付いたがまだ2回分ほどの屑枝が残っている。明日は雨模様の天気なので後日またやることにする、今日みたいなやり方なら近所にはほとんど迷惑は掛からないと思う。
1時間半ほど其処に居てから帰宅して後は夕方まで読書タイム。
毎日新聞・仲畑流万能川柳より
子が育ちサンタも鬼も来なくなり
平和なら知ることもないキエフの名
粗衣粗食これでいいのだ平和なら
もう今はよそごととちゃうこの戦
戦死する兵士の母もいるロシア
毎日新聞・毎日俳壇より
男雛より女雛大きく描く子かな
【解説】幼子の目には存在感に差があるのか。衣装や飾りを丁寧に描いているうちに
大きくなってしまったか。先入観がなくていい。
0 件のコメント:
コメントを投稿