令和 4年 4月28日 木曜日
曇り後晴れ 最高気温:24度
散歩:35分 酒:〇 体調 : △
6時半起床、睡眠時間は7時間。 5時頃に御叱呼をもよおして起きた後はウトウトしていて気が付いたら6時になっていた、しばらくテレビを見ていて6時半になって起床する。 気温15℃で曇りの天気。
今日の散歩は多美子の習字の清書を先生の処へ届けるコースでこのナニワイバラは先生の庭に咲いていた。
朝食、コーヒータイムの後は昨日の続きで庭のサヤエンドウの整理をする、一応全部引き抜いて後片付けまで終わることができた。落ち着いたのはもう12時過ぎていて、やり始めたのは10時頃で朝の間曇っていたのがその頃にはすっかりいい天気で作業していて汗びっしょり掻いてしまう程の暑さ。2時間ほどの作業、よく頑張った。
此処にはまたトマトを4本ほどとオクラを植える予定。
それで1時間以上かかって今日はずいぶん体を動かしてすっかり疲れてしまいしばらくゆっくり体を伸ばして休憩する。少しは眠るつもりだったが何故か今日は眠れず昼寝は無し。読書してる時はつい眠くなるのに今日は読書タイムもなし。
5時頃になって多美子が炊いたタケノコご飯を神武家と御塚さんの処へ二人で届けに行き今日の昼間の仕事は終了。
毎日新聞・仲畑流万能川柳より
お嬢ちゃま育ちのまんまおばあちゃま
あし短いおじさんだって募金する
変装のレベルになっていた化粧
ハグよろけ差し手争う老い二人
義母の味受け継ぐ同じレトルトで
毎日新聞・毎日俳壇より
早春の図書館を出て古書店に
【解説】図書館で何冊か借り、古書店でも欲しい本がないか目を凝らす。早春の街を
いそいそと歩む本好きらしい句だ。
0 件のコメント:
コメントを投稿