令和 4年 4月13日 水曜日
曇り時々晴れ 最高気温:21度 散歩:45分+1時間半 酒:〇 体調 : △
6時半起床、睡眠時間は6時間半程。 4時半頃に御叱呼をもよおして起きた後は少しはウトウトできたようで6時前にはもうすっかり目が覚めてしまいしばらくテレビを見てから起きる。 曇りの穏やかな天気で気温は17℃。
散歩は40分コースを昨日と同じように途中見かける花をスマホで撮影しながら歩く。
朝食の後すぐに昭和の森へ蕨採りに出かける。前回と同じく草ケ谷ダムの土手で今日は思いのほか未だかってないほどの収穫があり、それも大きさもちょうどよく如何にも蕨と言う綺麗なものばかりレジ袋一杯になるほどの収穫、1時間以上かかった。
帰宅後早速灰汁抜きの作業で量が多いので一度にできなく大きめの鍋を使って2度作業をしてこれも1時間以上かかって終了する。落ち着いたのは1時になろうとしていて、その後いつもより早めに昼食を終わらせてPC作業をしながらやっとコーヒータイムになる。
2時過ぎて多美子のケガのリハビリに出かける。
帰宅後はやっとゆっくり休憩で夕方までコタツに横になって読書タイム。
仲畑流万能川柳より
春遠し爆撃の下ウクライナ
鳥克蘭初めて知ったウクライナ
知らなんだ名前も場所もベラルーシ
シベリアの凍土も負ける冷酷さ
やけくそで押さないでよね核ボタン
毎日俳壇より
足跡のそこここにあり潮干狩り
【解説】潮干狩りの人々が進んで行ったあとである。獲物もすでに掘り尽くされて
いるかもしれない。
0 件のコメント:
コメントを投稿