令和 3年 8月 8日 日曜日
曇り後雨 最高気温:33℃
散歩:40分 酒:〇 体調 : △
4時半に御叱呼をもよおして起きた後、この時間なら普通はまた眠れるはずなのに今日はなぜか全く寝付かれず5時過ぎからテレビをつけて見ていて6時45分になって起床する、睡眠時間は5時間ちょっと、完全な寝不足で気分はあまり良くない。天気は今にも降り出しそうな雲行きだが予報を見ると11時頃までは大丈夫そう。
朝食、コーヒータイムの後は、明日から茨城の朋子たちの家族がやって来るので家の中の片付けを自分で出来る範囲を適当に見つけて色々やる。 大したことはやってないがそれで午前中が過ぎてしまった、それと明日台風が大接近しそうなので庭に置いている鉢植えなど安全な場所に移動させたりと色々台風対策、これで1時間ほどかかったのだった。
先日ドクダミだらけだった駐車場の片隅を片付けたところに彼岸花を植えたいと思ってその球根を取りに梅林に行くがどこにその球根があるのかさっぱりわからず結局諦めて帰ってくる、9月に咲いた時に持って来よう、そうすれば来年からはちゃんとヒガンバナ花壇にはなる。
12時半になって前半のPC作業を開始する、雨はまだ降ってなく気温33度でやはり蒸し暑い、また天気予報は外れた模様。この調子で台風も外れてほしいところ。
昼食後2時過ぎた頃からやっと雨が降り出して結構激しく1時間ほど降った、そのお陰でその後ぐっと気温は下がり涼しくなりゆっくりと読書することができた。
読書は5時過ぎまででちょうど借りてきていた小説を読み切る、その間30分ほど居眠り。
5時半からは最後のPC作業を開始する、気温は26度まで下がって久しぶりに涼しい夕方になりまた小雨がぱらつきだした。
脳トレ川柳より
あの世へは予約はいらぬあわてるな 80歳
老イングマイウェイで行く八十路なり 81歳
天国ってどんなとこだろ空を見る 82歳
主人似のキュウリはどれも曲がってる 73歳
影さんよコンクリートで暑かろう 83歳
全力で生きろ生きろと蝉時雨 63歳
鍛えたい脳があるだけ今は良し 80歳
毎日俳壇より
祷りとは決意すること雲の峰
【解説】祈るとき、人は自分の心の希求を確かめる。決意のゆるぎなさを季語が
語っている。
0 件のコメント:
コメントを投稿