令和 3年 8月 5日 木曜日
晴れ 最高気温:35℃
散歩:40分 酒:〇 体調 : △
5時前に御叱呼をもよおして起きた後は何とかウトウトした感じで7時に目が覚めて起床する、睡眠時間は7時間、今日もよく眠れて気分はまずまず。
今朝も二日続きで快晴の天気で昨日より激しく感じる照り付ける太陽があって7時過ぎの気温早くも27℃になっている。
散歩はいつものコースを暑さに耐えながら歩く。
志免の酒屋に安本先生へのお中元用の焼酎を買いに出かける、ついでにお盆に焼酎好きな大分の晋ちゃんも来るのでそのために2本買う。帰る途中業務用スーパーに寄ってコーヒーの豆をたくさん買ってきた、9月ごろにコーヒーの豆が値上がりするというのを新聞で目にしていたので気持ちで買いだめをしてしまった、近日中についでの時にあと一袋は買うつもりでその後2ヶ月間以上は買わずに済むはず。
天気は予報通り朝から変わらず快晴で気温34℃になっていて風は無く正に猛暑、まだ上がるはず。この後2時頃には35度になっていた。
昼食は昨日多美子が買ってきていたパン、他適当に食べて済ます。
昼食後は読書タイムで途中少しだけウトウトしたり数独も少して、5時過ぎて庭の水遣りをしてから 最後のPC作業を開始する。
仲畑流万能川柳より
草刈をされたらうちが目立っちゃう
「この砂糖しょっぱいですね」「塩ですよ」
無観客体力測定みたいだな
菅総理きっとクシャミも「ワックチン」
オ・モ・テ・ナ・シ裏ばっかりの五輪かな
毎日俳壇より
草矢打つ幼き友のみな逝きて
【解説】老齢にさしかかる作者は、野原を歩いて戯れに草矢を放っている。
幼い頃の友人は、皆あの世に行ってしまったと思いながら。
0 件のコメント:
コメントを投稿