曇り後晴れ 最高気温:24度
散歩:27分+1時間
体調:△ 酒:〇
7時起床、6時半にトイレで目が覚めた後またしばらく横になっていてから起き上がる。 昨日は昼寝を1時間以上したおかげか11時過ぎてもまだ眠くならず11時半にとにかく寝ることにしていつものように深呼吸したら何とか眠ったようだった、睡眠時間7時間くらいで寝起きの気分はまずまず、散歩でのランニングは700m。
昨晩寝る前にいつもの肌布団にタオルケットを重ねて寝たらちょうどよかった、タオルケットがなかったら寒くて風邪をひくところだった、今晩もそうしよう。
朝食、コーヒーの後はいつものように読書と数独で12時半過ぎまで、それから昼食、今日も熱いワカメうどんで。
昼食後は特に何も予定はなく家の中にじっとしているわけにもいかずとりあえず外に出てカメラを持って歩きだす、四王寺坂周辺を適当に歩き回って今まで車でも通ったことがない道を歩き回る、結構歩いたつもりがたった1時間のこと、あまり暑くない今日でも散歩すれば汗を掻く、よかった。
帰宅後は撮ってきた写真をPCに取り込んだり色々な作業で夕方まで。
随筆名言集より
“単なる欲情は本来の自己ではない。 浅い泡沫のような、表面のもので、深い自己の根底につながるものではない。 広い愛情と深い情愛と、人のためを図るこころ、古代ギリシャ人もそれを勧める如くである。” 呉 茂一
たいへんキザな表現であるがまさにその通りだろう。今の一部の若者の幼い子供に
対する、あの虐待は、どういうことなのだろうか・・・・? 理解できない。
0 件のコメント:
コメントを投稿