令和 4年 8月 11日 木曜日 山の日
曇り 最高気温:34度
グラウンドゴルフ:✖ 散歩:45分
酒:〇 体調 : △
6時半起床、睡眠時間は6時間半。 気温27℃で曇り空。今日も散歩に出る、最近散歩の途中で必ず出会う犬の散歩連れ、小型の柴犬で名をモモという。とてもかわいくて最近では自分にずいぶんなついていて飼い主の了解を得ていておやつに小さなジャーキー2個をあげるようにしている。散歩ではこの柴犬に会うのが楽しみになっている。
今朝は徹君と二人の孫たちがいるので賑やかな朝食時間。コーヒータイムは簡単に済ませて10時過ぎた頃に浮羽からお父さんが迎えに来る、30分ほど居てから3人を連れて浮羽に戻られてその後元の静けさが戻る。次は17日にここに泊まってあくる日には茨城に帰ることになっている。
その後は雑用少ししてからお昼過ぎまで読書タイム。正午の気温33度で今日も暑い一日となっている。
昼食後しばらくしてお友達のお宅へ初盆参りに行く多美子を送ってからは自分一人だけになって静かな時間に昼寝を1時間ほどして後は読書タイム。
散歩 T:45分 歩数:4,886 距離:3.4km
毎日新聞・仲畑流万能川柳より
逝く時は「ほなさいなら」と決めました
本物のマゴにオレオレ詐欺に遭う
やせるよりやせ続けるは難しい
半額に直ぐに手を出す我が家系
ご馳走だ息子帰って来るんだな
毎日新聞・毎日俳壇より
この風はいつか来た森合歓の花
【解説】森を吹く風の肌触りと匂いが記憶を呼び覚ます。一種のデジャブ(既視感)
なのだろう。ネムの花が優しい。
0 件のコメント:
コメントを投稿