令和 3年 5月 6日 木曜日
晴れ 最高気温:23℃
散歩:40分 酒:〇 体調 : △
5時半頃に御叱呼をもよおして起きる、その後眠るともなくウツラウツラしていて6時半にははっきり目が覚めて、6時45分になって起床する、睡眠時間は7時間くらい?
気温13度ですっきりした快晴の空模様、体調はまずまず。
朝食、コーヒータイムの後はこれも久しぶりに暖かい読書部屋に籠ることになって写経を始める。
写経が終わった後はその用紙作りをする、それが30分ほどかかりそれから読書タイムになる。
気温22度の気持ちいい陽気。
1時にはドコモショップでの約束がありガラケーからスマホへの買い替えの話を聞かなければならない。 約束の時間より早めに着いて待たされることもなく話を聞く。
今使っているiPad が買って7年過ぎていてそろそろ寿命が近づいているのでいよいよそれが壊れた時に買い直すことにする、それが一番いい買い替え時だと思う。
話が終わって帰りがけにその近くのスーパーに寄って納豆他少し買い物をして帰ってきた。帰宅後に昼食で今買ってきた冷凍の蕎麦を茹でてざるそばにして食べる、玉ねぎ煮込みはしばらくお休みだ。
昼食後は読書と数独タイムで5時半まで、それから最後のPC作業に入る。
仲畑流万能川柳より
大声で尿漏れのこと聞くでない
何してもひとり芝居になる独り
参観日手を振った子が今は無視
捨て猫に私の生を拾われる
一人抜き一人抜かれて散歩道
毎日俳壇より
西方に極楽ありと亀鳴けり
【解説】亀鳴くは情緒的な春の季語。亀の雄は、西方には極楽浄土があると言い
雌を求めて鳴く。死ぬまで添い遂げようというのだろうか。
0 件のコメント:
コメントを投稿