令和 3年 5月 23日 日曜日
晴れ 最高気温:27℃
散歩:40分 酒:〇 体調 : △
5時に御叱呼をもよおして起きる、その後は寝付けないまま、仕方なく6時頃からテレビを見ていて6時45分になって起床する、睡眠時間は6時間ほど。気分はまずまず。
気温16度ですっきりと晴れてひんやりとした朝、今朝もウィンドブレーカーを羽織っていつものコースを散歩する。
朝食、コーヒータイムの後は一人で梅ちぎりに行く、狙った木の枝の下に広いビニールシートを広げて長い竿で枝をゆすって実を振るい落とす。
その作業を繰り返して12時頃にほぼ全部落とすことはできた、恐らく9割以上は落としたと思う。
その後が結構大変で実を落としたビニールシートを日陰に引きずってからそこで実だけを集めて籠に移す、何しろ梅の小枝と葉っぱが沢山混じっているので選り分けるのも大変で、それだけで30分近くかかり後片付けをして戻る。
帰り着いたのは昨日と同じ12時半近くなっていて着替えて一息ついて前半のPC作業を開始する、気温26度にもなっている、暑いはずだ。昼食はざる蕎麦と豚まん1個を食べて落ち着く。
昼食後は読書部屋で読書をと腰かけたが本は読まずにすぐに昼寝となってしまい1時間ほど寝る。
その後多美子のお友達の処へ梅を届けた後はテレビの大相撲観戦をし、5時半からは最後のPC作業を開始する。
仲畑流万能川柳より
ワクチンは無料というが税のうち
ニンニクで殺せないかなコロナ菌
注射待つこんな世の中来るなんて
ワクチンはどうしてそんなにのろいのか?
お祓いが必要でしょうJOC
毎日俳壇より
目の前を影のごとくに夏燕
【解説】目にもとまらぬ速さでかすめて行った鳥。辛うじてそれと分かったに
違いないが、その素早さがいかにも夏燕らしい。
0 件のコメント:
コメントを投稿