令和 3年 5月 22日 土曜日
曇り後晴れ 最高気温:22℃
散歩:40分 酒:〇 体調 : △
2時頃に御叱呼をもよおして起きる、その後は間もなく寝付いて6時にまたもよおして起きた後はウトウトしながら6時45分になっていて起床する、睡眠時間は6時間ほど。2,3日前から連日十分すぎるほど眠れていたせいだろう昨夜はなかなか寝付かれなくて12時過ぎていたかもしれない、気分はまずまず。
朝食、コーヒータイムの後は多美子と二人だけで梅ちぎりに出かける、いつもなら誰かを誘っていたのだが今年はめんどくさくなって二人だけでやる。
今年は豊作のようで2時間足らずで去年の2倍以上の量が収穫できた(おそらく100kgほど)。まだまだいくらでも生っているようで明日からは自分一人でできるだけ採って欲しい人に配る予定。
昼食は先日と同じ乾麺を茹でて庭の畑での取り立ての新玉ねぎ煮込みうどんを作って食べる。昼食後多美子のお友達2か所に今朝採ってきた梅を一緒に届けに行った後は読書タイムになるがやはり眠くなり1時間ほど昼寝をする。目が覚めた後はテレビの大相撲観戦で5時半からは最後のPC作業を開始する。
仲畑流万能川柳より
世界からうちを選んだツバメの巣
コロナ来て日本は途上国と知る
カネ色に染まっちまった輪輪輪輪輪
部活ダメなのにオリパラおかしっしょ
自粛して猫と一緒に肥えました
毎日俳壇より
春日傘回してひとりほくそ笑む
【解説】思い通りに事が運んだらしい。「春日傘回してひとり」で浮かぶ
さびしげな姿と「ほくそ笑む」の落差が楽しい。
0 件のコメント:
コメントを投稿