令和 3年 5月 18日 火曜日
曇り一時雨 最高気温:20℃
散歩:40分 酒:〇 体調 : △
早々と1時半頃に御叱呼をもよおして起きる、その後はどうにかまた眠れて6時になってまたもよおして起きる、テレビを見ながらウトウトした後45分になって起床する、睡眠時間は6時間半ほど、気分はまずまずで軽い倦怠感はある。
気温18度の曇り空、久しぶりに20度以下の朝で散歩にはウィンドブレーカーを着て出る。
朝食、コーヒータイムの後は水槽のメダカを別の水槽に移す、2週間ほど前から卵を産み始めたようなのでせっかくだから孵化させてみたくなった、どういう結果になるか初めてのことなので、せめて10匹以上は無事に孵化して泳いでいる姿を見たい。
今いるメダカ5匹は去年春まで生きていたメダカが全部死んでしまった後、たまたまその水槽で見つけた8匹の小さな稚魚が現在の姿でたまたま生き残っていたメダカだ。
12時半になっていつもの前半のPC作業を開始する、気温20度で先ほどまで小雨が降っていたが今は止んでいる。
昼食は冷凍のスパゲティをレンジで解凍して食べる、簡単で美味しい。
昼食後はしばらく読書をしてから多美子の買い物でトライアルに一緒に行く、その後は読書、昼寝30分ほど、数独で5時過ぎまで、5時半から最後のPC作業を開始する。
脳トレ川柳より
脳の皴顔や首へと降りてくる 87歳
あの注射わたしゃ骨まで刺さりそう 85歳
三代を生きるが歌は昭和まで 79歳
ちょっと派手まあいいでしょう春だもの 95歳
キャンセルも予定に入れて老いの旅 86歳
毎日俳壇より
難民のキャンプ村から凧上がる
【解説】世界各地でさまざまな目的で揚げられてきた凧。どこからの難民だろう。
気が晴れる折もあるだろうか。想像が広がってゆく。
0 件のコメント:
コメントを投稿