令和 3年 5月 4日 火曜日 みどりの日
晴れ後曇り 最高気温:20℃
散歩:40分 酒:〇 体調 : △
5時頃に御叱呼をもよおして起きた後はしばらく眠れなくてテレビをつけたり消したり、何しろ休日と言う事で見たい番組は何もない。 6時半になったなあと思っていたのにいつのまにか寝たようで気がついたら7時20分になっていて起床する。睡眠時間は6時間半ほど。
朝食、コーヒータイムの後は草刈りの仕上げに梅林に行く。1時間半ほどの作業で今日の予定の作業は終了する、次は焼却だがお隣の専業農家の人に相談したら平日の夕方、それもあまり天気が良くない日にやったらいいと忠告された。
帰宅途中ドラッグストア・コスモスによって納豆、牛乳など買って来る、帰宅時間12時過ぎていてしばらく休憩してからいつもの12時半になって前半のPC作業を開始する。
10時過ぎた頃から曇り出して正午過ぎの気温20度で結局はこれが今日の最高気温で、午後からもずっと曇りで暖かくはならなかった。
昼食後は今日も読書はまったくやる気なく適当に雑用と数独で時間をつぶしていた。
4時に終わる習字教室の多美子を迎えに行った後はテレビの野球中継を見ていて、5時半になり最後のPC作業に入る。
脳トレ川柳より
勝つよりも負けない心が大事です 70歳
後期でもまだまだ言える理想論 86歳
行け行けと促すような青い空 82歳
どう書けばエンディングノート名作に 75歳
しても良い何もしなくてよい身分 80歳
川柳に拭うて貰う老いの憂さ 93歳
毎日俳壇より
新築の真白き家の花ミモザ
【解説】黄金色のミモザの花が似合う真っ白な洋館が建った。どんな人が住んで
いるのだろうと思いながら前を通るのも楽しい。
0 件のコメント:
コメントを投稿