令和 3年 4月 3日 土曜日
晴れ後曇り 最高気温:27℃
散歩:35分 酒:〇 体調 : △
5時に御叱呼をもよおして起きた後はなかなか寝付かれなく半醒半睡の状態のまま7時過ぎまで、目ははっきり覚めたがすぐには起き上がれず15分にやっと起床する、睡眠時間は8時間ほど? 寝起きの気分はまずまずだが倦怠感あり、気温18度で曇は結構あるが一応スッキリした晴れ模様の暖かい朝。
朝食、コーヒータイムの後は雀のエサやりをするが、準備しているエサもこれが最後になり明日からは小鳥たちのエサやりはしない、水だけはできるだけきれいな水を2か所に置いておくつもり。
抜き取った茎を梅林に運んで今日の庭仕事は終了する。
12時半になり前半のPC作業を開始するが、気温を見て今日も驚きで27度もある、これではもう真夏の気温。午前中一杯いい天気だったのが午後から曇り出した、夜には雨が降り出す予報。
![]() |
今朝玄関から出て気がついたこの花、 植えたのではなくどこからか飛んできた 種から生えてきたようだ。 |
仲畑流万能川柳より
旦那の威借りる女房頭が高い
授業じゃなけりゃ楽しい古典
目は天を全神経は注射針
失恋のお陰でよりいい人と逢い
無記名のアンケートでもサバを読む
毎日俳壇より
大仏の半眼に春兆すなり
【解説】東大寺か、鎌倉の長谷の大仏か。うっすらと開く目に、これからやって
来る春が動き始める。
0 件のコメント:
コメントを投稿