令和 3年 4月 18日 日曜日
曇り後晴れ 最高気温:16℃
散歩:35分 酒:〇 体調 : △
早くも2時頃に御叱呼をもよおして起きた後は間もなく眠れたようで7時過ぎに目が覚めて起床する、睡眠時間は7時間半ほど。
体調はまずまず、気温11度で曇り空の風も強くいささか寒い朝、散歩はまずまず問題なく普通に歩けた。
朝食、コーヒータイムの後は昨日茹でてそのままにしていたタケノコを簡単に洗ってから後片付けをする、ついでに物置の整理もしてすっきりしたところで2,3日前から水に浸していたオクラとヒマワリの種を種まき用の小さなポットに植え付ける。
それは温かいお座敷のお縁に芽が出る迄置いておくことにする、オクラは気温が20度以上になるまで芽が出ないのでまだしばらく出て来ないだろう。ひまわりの種半分は適当に庭の隅に埋めておいた。
昼食は冷凍の豚まんを多美子が蒸鍋を使って蒸してくれたのを3個食べて満腹する。その後またしばらくPC作業を続けてから多美子と一緒に2か所にタケノコを届けてトライアルに寄って買い物をして帰宅。
その後はまた読書と数独で時間をつぶして5時半になり最後のPC作業を開始する。
仲畑流万能川柳より
笑い声流しちゃ笑いを煽る寄席
やることに意味があるのか犬のお手
天国と極楽どっち楽なのか
プロポーズしたら話題を変えられた
記憶ないウソでもホントでも大変
毎日俳壇より
煮魚に味醂たっぷり春の月
【解説】味覚に訴えてくる句。魚はメバルかタイか。甘辛い煮付けの匂いも
食欲を誘う。
0 件のコメント:
コメントを投稿