令和 2年 9月 8日 火曜日
晴れ 最高気温:29℃
散歩:33分 酒:〇 体調:△
5時45分に御叱呼をもよおして起きた後はやはりすっかり目が覚めてしまいテレビを見ていて6時45分に起床、睡眠時間は6時間半ほど。寝起きの気分はまずまず。 7時の気温23度で涼しい朝。
散歩は普通に歩いて30分をオーバー、途中の家々の台風の影響などを観察しながら、何処も影響を受けたような気配なし、街路樹のハナミズキが幹の真中から見事に折れていただけ。 朝食、コーヒータイムの後は家の中の窓ガラスを保護していたビニールマットを外し、後は庭の片付けでこれが大変だった、それだけで1時間以上はかかったようで集めた塵を梅林に運ぶ、そのついでに郵便局に寄って亜紀にピアノ防湿器を送る。なんと送料が1,940円も、タカーイ! 随筆名言集より
“無理をするな、素直であれ。・・・すべてがこの語句に尽きる、この心がまへさへ失はなければ、人は人として十分に生きてゆける。
種田
山頭火(1882~1940 俳人)
0 件のコメント:
コメントを投稿