令和 2年 9月 27日 日曜日
曇り時々晴れ 最高気温:24℃
散歩:45分+2時間
酒:〇 体調:△
4時頃に御叱呼をもよおして起きる、その後は寝付けないまま5時半ごろからテレビを付けて見る、6時45分に起床。昨日昼寝を1時間以上熟睡したおかげで眠れなかった、と言う事らしい。睡眠時間は5~6時間、寝起きの気分はまずまず。
今朝も気温20度で爽やかな、というより風が強くていささか寒い朝。散歩でのランニングは1km程走れたようだった、いつもの500mあたりできつくなってもうやめようかなと思いながらも頑張ってしまった。 朝食、コーヒータイムの後は昭和の森に写真撮影に行く、久しぶりに2時間ほどよく歩いた。あったらいいな、と期待していたナンバンギセルの花も撮影することができて、他にも結構たくさん色々撮影できてよかった。
昭和の森はキャンプしている人たちでいっぱいで、自分もサブちゃんたちと10年以上前にはよくやっていて懐かしく思い出された。 帰宅したのは12時半近くなっていて早速PCを開いて前半の日記付けと撮ってきた写真の取り込みと整理をする。お昼の気温24度で気持ちいい天気。
昼食は冷凍の中華ソバというのを玉ねぎを煮込んで調理して食べる。食後庭仕事を少ししてから読書タイムになるが眠くてウトウトしながらでほとんど読めない、仕方なくテレビの前に移動して最後は大相撲の中継を見て5時半。 相撲は正代の初優勝で締めくくられる、これで正代も大関になること間違いなし。今の大相撲は両横綱がもう駄目になっているので大関陣が強くなって盛り上げてくれなければならない。
相撲が終わって最後のPC作業を開始する。
新聞のサラリーマン川柳より
酒を飲み グチを飲み込む 妻の前
「早よ、帰れ!」 言ってる上司が 帰らない
一度しか言わぬと 既に三回目
0 件のコメント:
コメントを投稿